HOME
猫が食べると
クロアワビ
ことわざ
トコブシ
アワビの帰巣本能
食べる物
アワビの天敵
アワビの栄養
コラーゲン
タウリン
アワビの歴史
戦国時代
江戸時代
妊婦さん
千里光
アワビの稚貝
恐怖のマダコ
アワビの穴
鮮度の見分け方
アワビの名産地
漁業権
漁業権の種類
フジツボ
ラッコ
螺鈿工芸
海女
海女の持ち物
海士潜女神社
海女が獲った後
蝦夷アワビ
メキシコでは
オスとメスの見分け方
アワビ飼育セット
栽培漁業
【アワビの栄養 タウリン】
主に魚介、特にかきなどの貝類、いか、たこ、魚の血合いなどに多く含まれる成分です。
アワビにはこのタウリンがたくさんはいっています。
タウリンは、肝機能を強化する効果や、目の発育や視力回復に効果を発揮します。
高血圧、高コレステロール、高血糖、肝臓の疲れ、むくみ、息切れなど健康上の不安がある方に積極的に摂取して欲しいです。
ホメオスタシスという言葉があって、その作用があります。
身体や細胞を正常な状態に修理して、正常な状態を維持するような作用があります。
栄養ドリンクなんかにタウリン配合と書いてありますが、
元の元気ではつらつとした状態に戻してくれるんですね。
胆汁酸の分泌を盛んにし、肝細胞の再生を促進し、細胞膜を安定化することで肝機能を高めるようです。
胆汁酸には、コレステロールを排泄させる働きがあり、血液中のコレステロール値が下がります。
【ラットの実験】
・コレステロール低下
高コレステロールのエサを与えつづけて、血液中のコレステロール値をあえて上昇させます。
エサの中に1%のタウリンを混ぜて与えたものと、そうでないものを比べると、
コレステロールの増加が抑えられるという結果になりました。
糖尿病の予防にも良いのですが、それはインスリン(インシュリン)の分泌を促す作用があるからです。
・肝臓を守る
タウリンを投与したラットと、そうでないラットに、濃度15%のアルコールを飲ませ、 2時間後に血中アルコール濃度を測定すると、タウリンを投与したラットが、アルコールを分解するのがとても早かったんです。タウリンが、酵素の働きを助けるので、肝臓がアルコールを分解する負担を軽減してくれます。
健康的にダイエットするには、タウリンダイエットがいいかもしれないですね。
いか、たこ、牡蠣、そして、アワビ。
悪玉コレステロールを血液の中から排出して、きれいな血液で元気で、健康な体で長生きしたいものです。