HOME
猫が食べると
クロアワビ
ことわざ
トコブシ
アワビの帰巣本能
食べる物
アワビの天敵
アワビの栄養
コラーゲン
タウリン
アワビの歴史
戦国時代
江戸時代
妊婦さん
千里光
アワビの稚貝
恐怖のマダコ
アワビの穴
鮮度の見分け方
アワビの名産地
漁業権
漁業権の種類
フジツボ
ラッコ
螺鈿工芸
海女
海女の持ち物
海士潜女神社
海女が獲った後
蝦夷アワビ
メキシコでは
オスとメスの見分け方
アワビ飼育セット
栽培漁業
【アワビの名産地】
アワビがよく取れる日本の名産地ってどこでしょう。
アワビの漁獲高が高いのは、房総半島、伊豆、伊勢志摩です。
房総半島は千葉県を中心にする半島です。
白浜、千倉で獲れた物が大きくておいしいと聞いたことがあります。
アワビの中でも最高級といわれるクロアワビが、房総半島の南の暖流域で、水深4.5メートルの岩礁の岩の下や亀裂の間の暗い場所に住んでいます。
クロアワビは、活発で、足が速いです。
肉質は硬くしまっています。また、漁獲後、長時間生きる事が出来るので、昔は、伊勢神宮などへの奉納品としていたそうです。
伊豆は、アワビと伊勢えびが有名です。伊勢志摩もアワビと伊勢えびが有名です。
伊豆で、伊豆えびといわないで、伊勢えびと呼ぶのがちょっと不思議ですが、えびの種類のイセエビ科という部類に属するみたいです。
威勢(いせい)がいい海老というのがなまって、イセエビになったっていう俗説もあるみたいです。
話がそれましたが、磯がある半島にアワビや伊勢エビってたくさんいるんですね。
個人的には、伊勢志摩に旅行で泊まったところの旅館の伊勢エビとアワビが最高でした。
房総半島、伊豆、伊勢志摩のどこも伊勢エビとアワビがセットの様に有名です。